CDY恒例 認知力向上 サッカーキャンプ
新小学3~6年生対象
★サッカーキャンプ開催★
【開催日】3月26日(水)
【対象】新小学3~6年生
【会場】県立青少年センター
甲府市川田町にある県立青少年センターで選手強化を目的としたサッカーキャンプを開催します!
所属チーム関係なく、どなたでも参加できるキャンプとなっておりますので、多くの方に参加頂き自身の成長に繋げてもらえたらと思います!
サッカーが上手くなる第一歩。それは…
「認知力!!」
なぜCDYはこの認知力を一番に考えるのか?見る力がサッカーにどんな影響を与えるのか?
トレーニングの質を高めるための室内講義を行い、密度の濃い1dayトレーニングを開催します。
ピッチの中で様々な判断ができるサッカー選手に絶対必要なスキルをこのキャンプで是非学んでください。
成長を促す3つのポイント
その1:適した人数でのトレーニング環境
その2:トレーニング講義で良いイメージ作り
その3:異学年との交流での社会性の育み
新しい仲間との出会い
キャンプでは色々なチームの選手が一堂に会しトレーニングを行います。より多くの選手と触れ合うことは基準を高めることや、社会性を学ぶことが出来るので選手の人間性の部分の成長が期待できます。
サッカースキルをアップデート
ドリブル、パス、コントロール、シュートなど全てのプレーを向上させる力を持つ認知力。これらを正しく理解することは、落ち着いてプレーすることに繋がります。
練習で上手くいくのに、試合で上手くいかないといった問題の解決にも認知力の向上が役立ちます。
楽しみながら学ぶ
子どもたちがサッカーをする理由は「勝ちたいから」ではなく、「楽しいから」だと思います。学ぶことが上達に繋がり、サッカーがもっと楽しく感じられるよう、このキャンプで多くのことを子どもたちに学んでもらいます。
トレーニングキャンプ概要
開催日 | 2025年3月26日(水) |
会場 | 県立青少年センター (甲府市川田町) |
スケジュール | 9時30分 集合 9時30分~10時30分 室内講義 11時00分~12時30分 トレーニング 12時30分~13時30分 昼食/休憩 14時00分~16時00分 トレーニング 16時30分~17時00分 室内講義/解散式 |
対象 | 新小学3年生~6年生 ※能力に応じてグループ分けをしてトレーニングを実施します。 |
参加費 | CDY会員:5,000円 CDY非会員:6,500円 |
持ち物 | トレーニングシューズ (スパイク不可) サッカー用具一式 飲み物、タオル等 昼食を持参してください。 ボールはクラブで用意します。 |
申込方法 | ホームページ下部のフォームからお申込みください ※CDY会員はPiCROイベントページから申込をお願いします。 |

”認知”を大事に考える理由
CDYの立ち上げ時からずっと大事にしてきた認知力の育成。
このトレーニングを続けてきて分かったことは「子どもたちのプレーが変わるのは、意識が変わるから」だと言うこと。
自分の進みたい道はどこなのか?
求められるレベルはどれくらいなのか?
今できることは何なのか?
これらを知ることも「認知」であると考えています。
知ることで意識が変わり、行動が変わっていく。
サッカーのプレーもそうですが、子どもたちが夢を叶えるためにも必要な力が”認知力”だと思うので、人生を豊にしていくことにもCDYで学んだ認知力を活かして欲しいと思います。
