降矢歯科カップ開催

11月8日は語呂合わせで「いい歯の日」
いい歯の日にちなんで、CDY.ESCOLAのスポンサーにもなってくれている降矢歯科クリニック様にご協力を頂き、歯の健康促進を促すことを目的にした交流大会を開催致しました。
ここ最近少し寒くなってきたと感じていたのですが、この日は日差しも暖かく暑さを感じるほどの陽気となりました。天然芝のグランドも映えており、子どもたちが元気いっぱいサッカーを楽しむのには最高の環境となってくれました。
今回の交流大会は幼児の部と小学1年生の部を開催し、全部で7チームの参加がありました。およそ60名の子どもたちがすべての試合を全力で戦っており、どのチームもゴールを決めたり、決められたりと、どのコートでも熱戦が繰り広げられていました!
子どもたちの輝く姿を見れたことは保護者の皆様にとっても素敵な時間になったのではないかと思っており、皆様の協力もあって素晴らしい大会に出来たこと本当に嬉しく思っております。
▼降矢歯科カップ
11月8日(土)
12時00分~15時00分
県立青少年センター天然芝グランド
対象:幼児~小学1年生
▼参加チーム
CDY.ESCOLA U-6
CDY.ESCOLA U-7
トラベッソA
トラベッソB
YSS
中道セレソン
クオーレ
~歯の健康について~
歯は食べるときだけでなく、スポーツをがんばるためにも大切なはたらきをしています。しっかりかむと、あごや首、体のまんなかが安定して、体がぶれにくくなります。
そのおかげで、サッカーでは強いキックができたり、野球ではスイングが安定したり、体操ではバランスがとりやすくなったりします。むし歯があると、かむときに痛くてごはんをしっかり食べられません。
でも、健康な歯でよくかむと、食べ物がよく消化されて、体にエネルギーが届きやすくなります。
その結果、練習や試合でも元気に動けます。さらに、歯や口の中が健康だと、体の調子もよくなります。
むし歯や歯ぐきの病気があると、疲れやすくなったり、けがをしやすくなったりします。そして、きれいな歯は笑顔を明るくし、自信をもってプレーする力にもなります。このように、歯が健康だと、体も元気になり、スポーツの力も高まります。
毎日の歯みがきと、定期的な歯医者さんでのチェックを大切にして、強くて元気な体をつくりましょう!










































































































