cdyescola@gmail.com

サマーキャンプ

【短期集中レッスン】

小学1~4年生対象
★サマーキャンプ開催★

【開催日】7月28日(木)~7月29日(金)
【対象】小学1~4年生
【会場】県立青少年センター

県立青少年センターで2日間にわたるサッカーキャンプを開催致します。
このキャンプでは講義とトレーニングを組み合わせることでサッカー理解をより深め、日々のトレーニングをより良いものにできるきっかけを与えることを目的としています。
是非このキャンプでサッカーが上手くなる”コツ”を掴んでください!!

★★★CDYキャンプの特徴★★★

キャンプ(集中トレーニング)では、CDYのトレーニングメソッドをギュッと詰め込んだ指導を行っています。
新しい発見や、気づきを多く与えることを目的として定期的に開催しています。

こんな選手が参加しています

・サッカーが大好きな子
・サッカーを学びたい子

・ライバルに差をつけ、チームで活躍したい子
サッカー歴、所属チームは関係なく、レベルアップを求める選手が多数集まってくれています!

新しい仲間との出会い

キャンプでは色々なチームの選手が一堂に会しトレーニングを行います。より多くの選手と触れ合うことは基準を高めることや、社会性を学ぶことが出来るので選手の人間性の部分の成長が期待できます。

サッカースキルをアップデート

一度身に着けたつもりになっているスキルでも意識を変えることで実はまだまだ磨ける部分があったります。意識に働きかけるCDY独自の指導法で”もっと上手に”を追求することでレベルアップして欲しいと思います。

楽しみながら学ぶ

子どもたちがサッカーをする理由は「勝ちたいから」ではなく、「楽しいから」だと思います。学ぶことが上達に繋がり、サッカーがもっと楽しく感じられるよう、このキャンプで多くのことを子どもたちに学んでもらいます。

★今回のキャンプテーマ★

ボールを失わない3つのスキル

ボールコントロール

思い通りの場所にボールをコントロールする技術の向上を目指します。繰り返し行うだけでは上達は遅く、どうやってコントロールするかを頭で理解することでコントロールの質を高めていきます。

味方と協力する

自分一人でボールを持ち続けているだけではいずれボールを失ってしまいます。パスを有効に使って味方と協力することでボールを失わずに前進していく方法を学びます。

大前提は認知が出来ること!

全てのプレーをスムーズに行っていくためには良い準備が無ければなりません。いつ、なにを、なんのために、どうやって見るのかを整理することでプレーの成功率を高め、効果的なプレーが出来るようにしていきます。

開催内容

①認知とサポート10月14日(土)
17時30分~18時50分
②ボールの前進10月14日(土)
19時20分~20時50分
③情報を入れるドリブル10月15日(日)
17時30分~18時50分
④ボールの受け方10月15日(日)
19時20分~20時50分
会場▼10月14日(土)
石和北小学校
▼10月15日(日)
小瀬スポーツ公園球技場
対象小学3~6年生(男女問わず)
備考U-10グループとU-12グループに分かれてトレーニングを行います。
※各グループ定員は12名まで
参加費1レッスン2000円
2レッスン3000円
3レッスン5000円
4レッスン6000円
持ち物サッカー用具一式
※ボールは要りません
飲み物、タオル、着替え等
申込方法
ホームページ下部のフォームからお申込みください

【お申込みについて】

パソコンからのメールを受信できるアドレスをご記入ください
※お通いのチームなどあればご記入ください
スタッフに事前に知らせておきたいことなどありましたらご自由にお書きください